2022年第23回ジャパンクラシックベンチプレス選手権【大会結果】

2022年ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会結果

女子47kg級(体重47.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
宮崎優花一般(14歳以上)707582.575
染谷枝音JR(14-18)57.56265.562
菊入広子M4(70-79)50535555
福田鈴子M3(60-69)5052.55552.5

女子52kg級(体重47.01㎏~52.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
小林ナオコ一般(14歳以上)92.597.5100.5100.5
菊池雅一般(14歳以上)82.59092.592.5
伊賀梓一般(14歳以上)87.592.510092.5
宮本智子一般(14歳以上)80859090
井出悠梨恵一般(14歳以上)90909090
赤川智子一般(14歳以上)8587.59087.5
木場恵美子M3(60-69)808590.585
高橋杏佳SJR(19-23)808590.585
西川亜紀子一般(14歳以上)80858585
坂井真奈一般(14歳以上)65707070
相川里子M1(40-49)606567.567.5
斎藤恵M1(40-49)55606560
小室静M1(40-49)55606555
田中彰子M2(50-59)50555555
飯田徳子M5(80+)47.55051.550
藤木真由美M3(60-69)37.5404037.5

女子57kg級(体重52.01㎏~57.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
石橋茜一般(14歳以上)110117.5125125
福島未里一般(14歳以上)100105112.5105
岩本幸子M1(40-49)100108108100
武本早恵M2(50-59)657072.572.5
安藤久子M2(50-59)55606560

女子63kg級(体重57.01㎏~63.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
伊藤千帆M1(40-49)90100105.5100
山下彩一般(14歳以上)9097.5110.597.5
岡田佳奈一般(14歳以上)87.5959587.5
岩井知子M1(40-49)707577.575
金子栞一般(14歳以上)657577.575
山本英世M2(50-59)62.567.572.572.5
寺村美香M3(60-69)657075.570
日高弥生SJR(19-23)55606560
髙垣慶子M3(60-69)40455045

女子69kg級(体重63.01㎏~69.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
阪口愛梨SJR(19-23)80859393
照屋梨恵一般(14歳以上)90959590
金川直美M2(50-59)707577.575
櫻井美幸M2(50-59)72.577.577.572.5
市川隆子M3(60-69)47.552.55555

女子76kg級(体重69.01㎏~76.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
徳武恵美一般(14歳以上)100105107.5107.5
田島瞳一般(14歳以上)87.592.59592.5
澤千代美M4(70-79)67.572.57575
石原未結一般(14歳以上)405052.552.5

女子84kg級(体重76.01㎏~84.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
溝口久美一般(14歳以上)105111117.5111
関口智子M3(60-69)50555550

男子59kg級(体重59㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
森木翼一般(14歳以上)150169170170
久米亮平一般(14歳以上)157.5165169.5169.5
小笠原泰司一般(14歳以上)150160165165
村上孝志一般(14歳以上)145152.5155155
田中玲星一般(14歳以上)150157.5157.5150
後藤舞大SJR(19-23)150155155150
藤田雄次一般(14歳以上)142.5147.5152.5147.5
伊藤達也一般(14歳以上)140145155145
原田高志M1(40-49)120127.5132.5132.5
吉野公二M2(50-59)122.5125130125
布引勇気SJR(19-23)115120122.5120
新井秀典M2(50-59)112.5112.5117.5117.5
木村敦M2(50-59)105115125115
亀田司M3(60-69)102.5107.5112.5112.5
大野隆M2(50-59)112.5117.5122.5112.5
白川猛士M4(70-79)100110110110
椎木智良M2(50-59)107.5115115107.5
伊佐川浩之M3(60-69)107.5112.5115107.5
外山和彦M3(60-69)105105
105
藤本卓也M3(60-69)100100100100
川上京司M4(70-79)859092.592.5
島村朋季JR(14-18)80859085
高橋清一郎M5(80+)7072.57572.5
岩田和也一般(14歳以上)140140
長澤修一M3(60-69)90

男子66kg級(体重59.01㎏~66.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
飛田渉SJR(19-23)190197.5203203
鈴木涼一般(14歳以上)167.5172.5175175
福田将志一般(14歳以上)162.5170177.5162.5
亀谷充男一般(14歳以上)155160170160
大平朝遥SJR(19-23)145152.5157.5157.5
天水崇継一般(14歳以上)142.5152.5155152.5
田本廉一般(14歳以上)145150152.5152.5
浅井嵩文一般(14歳以上)150150160150
井上大樹一般(14歳以上)142.5150150150
古田泰久M1(40-49)135142.5145145
菅野達也M1(40-49)135145147.5145
武田大輔M1(40-49)145150150145
座安康盛SJR(19-23)135142.5150142.5
伊藤勉M1(40-49)130140140140
湯山聡M1(40-49)135140145140
小日向隆一郎M1(40-49)140140150140
佐久間崇裕M2(50-59)140145147.5140
原田悠介SJR(19-23)125130135135
犬伏隆一JR(14-18)135150150135
九野毅M2(50-59)125130132.5130
仲間勇人M2(50-59)130137.5137.5130
仙波敦M2(50-59)130135135130
外山尚人M2(50-59)122.5127.5130127.5
川村誠M2(50-59)125125127.5127.5
神田橋萌人SJR(19-23)120125127.5127.5
渡邊正一M3(60-69)117.5122.5125122.5
山本大郎M4(70-79)112.5115117.5117.5
伊東優輝JR(14-18)100105110105
本堂正達一般(14歳以上)195195197.5
仲眞良人一般(14歳以上)160160160
金城広也一般(14歳以上)150155155

男子74kg級(体重66.01㎏~74.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
児玉大紀一般(14歳以上)212.5225
212.5
横山晃生一般(14歳以上)210222.5222.5210
川島達也一般(14歳以上)185190192.5192.5
斎藤敬太一般(14歳以上)175185192.5185
對馬綜真SJR(19-23)165180188180
松尾有一M1(40-49)165170170170
武井風一般(14歳以上)170182.5190170
福井大地一般(14歳以上)165165175165
菱沼駿一般(14歳以上)150160170160
柚木誠一般(14歳以上)160170170160
中川克徳一般(14歳以上)160165165160
古川公一M2(50-59)150155160155
仲舛桂樹SJR(19-23)140150155155
伊東寛之M1(40-49)152.5
152.5
小林勉M1(40-49)130145145145
坂本幹M2(50-59)130140142.5142.5
大谷重司M3(60-69)137.5142.5145142.5
石井清美M2(50-59)135140140140
内堀健太M1(40-49)140145145140
山村敬幸M1(40-49)140140155140
井出光弘M3(60-69)135140145140
大場元貴JR(14-18)132.5137.5140137.5
倉光明人M3(60-69)130135140135
平岡史也SJR(19-23)135142.5147.5135
信原英之M4(70-79)127.5133135133
岩下鋭一M3(60-69)120125127.5127.5
田中光章M3(60-69)110120122.5122.5
関根隆信M3(60-69)110117.5120117.5
市川勞M4(70-79)115117.5117.5115
井波栄治M4(70-79)105110115110
下村洋二M4(70-79)102.5107.5110107.5
芦海一海JR(14-18)90102.5112.5102.5
照井清M5(80+)70808580

男子83kg級(体重74.01㎏~83.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
鈴木佑輔一般(14歳以上)200207.5223207.5
大道祐輝一般(14歳以上)185197.5202.5197.5
福島勇輝一般(14歳以上)197.5197.5207.5197.5
景井勇斗一般(14歳以上)182.5190195190
石脇匠一般(14歳以上)190195195190
宮内雄基一般(14歳以上)185192.5200185
川崎勇斗一般(14歳以上)185192.5192.5185
安江三千生M2(50-59)180185
180
森谷渉一般(14歳以上)170177.5185177.5
諏訪椋飛SJR(19-23)177.5177.5177.5177.5
梶井貴博一般(14歳以上)177.5182.5187.5177.5
坂本勝典M2(50-59)170175175175
佐藤亮太一般(14歳以上)165175182.5175
千綿耕平一般(14歳以上)175182.5182.5175
山下卓也M2(50-59)165172.5177.5172.5
堀口耀介一般(14歳以上)162.5172.5182.5172.5
武田大和SJR(19-23)165180180165
吉村護M1(40-49)157.5162.5167.5162.5
高津学M1(40-49)155160165160
飯干信二M1(40-49)150150155155
後藤優誠SJR(19-23)147.5155157.5155
佐野邦俊M3(60-69)145145150150
増山雄一M2(50-59)145150155150
菊谷郁夫M2(50-59)150157.5157.5150
伊藤貴裕SJR(19-23)150150150150
高田康平SJR(19-23)150157.5157.5150
谷田真M3(60-69)135145150145
山根淳M2(50-59)145150150145
鶴田一M3(60-69)135140145140
西村将大SJR(19-23)140167.5167.5140
藤本章夫M4(70-79)90100102.5100
鳥海勇馬一般(14歳以上)160160160

男子93kg級(体重83.01㎏~93.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
仲村征弥一般(14歳以上)195205205205
山下保樹一般(14歳以上)202.5205207.5205
武田裕介一般(14歳以上)192.5200205200
髙橋清一郎一般(14歳以上)195202.5205195
竹尾圭司一般(14歳以上)175185187.5187.5
水谷清人一般(14歳以上)177.5182.5187.5187.5
清水達也M2(50-59)185185185185
林広大一般(14歳以上)185195195185
高本樹一般(14歳以上)170180185180
後藤涼一般(14歳以上)177.5177.5185177.5
高田祐輔M1(40-49)160170180170
武田優M1(40-49)170180180170
田口充宏M2(50-59)170175175170
高木啓樹一般(14歳以上)157.5170170170
後藤衆治M2(50-59)165167.5172.5167.5
池澤孝泰M2(50-59)155162.5167.5162.5
和田信之助SJR(19-23)160180180160
水引順一M2(50-59)145152.5157.5157.5
竹内義裕M2(50-59)155155155155
羽田野正M3(60-69)142.5150157.5150
須山博博M3(60-69)130140145140
武部浩M3(60-69)140145145140
飯島修M3(60-69)140145145140
増田銀一M4(70-79)130135138135
横井将人一般(14歳以上)200205205
堀江尚輝一般(14歳以上)190190190
林崇弘一般(14歳以上)170170170

男子105kg級(体重93.01㎏~105.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
古賀宏和一般(14歳以上)220225230.5225
金井誠基一般(14歳以上)215215225215
田野智徳一般(14歳以上)200210210210
小原一将一般(14歳以上)210210210210
伊藤智一般(14歳以上)205217.5217.5205
廣渡浩平一般(14歳以上)192.5200200192.5
阿久津貴史一般(14歳以上)180190190190
奥山拓哉SJR(19-23)170180185185
村上銀次郎一般(14歳以上)170180190180
栗原弘教一般(14歳以上)180190195180
村上健司M2(50-59)170175180175
高橋勇二SJR(19-23)165175182.5175
仲村敏雄M2(50-59)160172.5180172.5
安孫子幸二M1(40-49)155170175170
小野和久M3(60-69)170180.5
170
村井寿徳一般(14歳以上)170180185170
西岡海斗SJR(19-23)140147.5157.5157.5
松沼光紀M2(50-59)155165165155
木下幹太SJR(19-23)140145150145
秋山克己M3(60-69)130140152.5140
長谷川直輝一般(14歳以上)220220225

男子120kg級(体重105.01㎏~120.00㎏まで)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
名越勇樹一般(14歳以上)250250280250
和田髙平一般(14歳以上)210220230.5220
柿崎裕彦M2(50-59)170175182.5175
新野英昭M1(40-49)155165175165
井上健M2(50-59)160160170160

男子120kg超級(体重120.01㎏以上)

氏名年齢区分第1試技第2試技第3試技記録
淵野茂樹一般(14歳以上)205230232.5230
佐藤俊幸M2(50-59)160170180180
上記ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会結果はYouTubeから手作業で書き出しましたので、抜けや間違いのミスがある恐れがあります。
正式な結果は公益社団法人 日本パワーリフティング協会正式な結果発表をご確認ください。
上記結果の修正や削除をご依頼の方はコチラよりご連絡ください。

ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会結果動画

ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会結果
2022年1月22日(土)

ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会結果
2022年1月23日(日)

ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会 開催要項

【2022 世界選手権大会及び 2022 アジア選手権大会及び 2022 アジアパシフィック選手権大会 代表選考会】
日時:2022 年 1 月 22 日(土)~23 日(日)
会場:中間市体育文化センター
〒809-0014 福岡県中間市蓮花寺三丁目 1 番 5 号 TEL:093-246-2800
主催:公益社団法人 日本パワーリフティング協会(JPA)
主管:福岡県パワーリフティング協会
協力:JPA 九州沖縄ブロック
後援:スポーツ庁・(公財)日本スポーツ協会・(公財)日本オリンピック委員会
福岡県・福岡県スポーツ協会・中間市・西日本新聞社
参加区分: ①一般男女 (年齢制限無し)
②サブジュニア(カレンダーイヤー14 歳~18 歳)
③ジュニア (カレンダーイヤー19 歳~23 歳)
④マスターズⅠ(カレンダーイヤー40 歳~49 歳)マスターズⅡ(カレンダーイヤー50 歳~59 歳)マスターズⅢ(カレンダーイヤー60 歳~69 歳)マスターズⅣ(カレンダーイヤー70 歳~79 歳)マスターズⅤ(カレンダーイヤー80 歳以上)
※カレンダーイヤー=大会開催年の 12 月 31 日時点における年齢
実施階級: 男子 53 ㎏級(サブジュニア・ジュニアのみ)59 ㎏級,66 ㎏級,74 ㎏級,83 ㎏級,93 ㎏級,
105 ㎏級,120 ㎏級,120 ㎏超級
女子 43 ㎏級(サブジュニア・ジュニアのみ)47 ㎏級,52 ㎏級,57 ㎏級,63 ㎏級,69 ㎏級,
76 kg 級,84 ㎏級,84 ㎏超級
出場資格:①2021年度のJPA選手登録済みで日本国籍を有する男女、及び過去1年以上適法な
在留資格に基づき日本に滞在している外国籍の男女
(https://www.jpa-powerlifting.or.jp/より登録、登録費未納・選手 ID 未記載の申込は受付不可)
※地方協会が未組織又は活動休止状態の場合は、下記のブロック長に連絡をとり、
当該ブロック内の都道府県協会に所属する選手として選手登録をすること。
②取得有効期限内(2020年10月31日から2021年12月12日まで)に、 下記に定められた参加標準記録を突破している者

2022年第23回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会【参加標準記録】

男子サブジュニアジュニアマスターズⅠマスターズⅡマスターズⅢ一般B標準
53 kg77.5110
59 kg85115125120100145137.5
66 kg95125135130110150142.5
74 kg102.5135145140120160150
83 kg110145155150130170160
93 kg117.5150160155135180170
105 kg125155165160140190180
120 kg127.51601701651456195185
+120 kg130165175170150200190
女子サブジュニアジュニアマスターズⅠマスターズⅡマスターズⅢ一般B標準
43 kg32.537.5
47 kg35405550306560
52 kg37.545605532.57065
57 kg4047.56560357570
63 kg4552.5706537.58075
69 kg4552.5706537.58075
76 kg47.5557570408580
84 kg52.560807542.59085
+84 kg5562.58580459590

※マスターズⅣ及びマスターズⅤは参加標準記録を設けない
・以下の推薦枠に該当する者(一般のみ)は、B 標準記録突破を条件に申し込みを認める
a.ブロック推薦:都道府県大会優勝者又はブロック大会上位入賞者で、当該ブロック長の推薦に基づき技術委員会が認めた者(ブロック毎に男女合計3名まで)
・以下の推薦枠に該当する者(全カテゴリー)は、当該大会の申し込みを認める但し、一般カテゴリーはB 標準記録突破を必要とする
b.大会主管協会推薦:大会を主管する都道府県協会に選手登録しており、主管協会理事長の推薦に
基づき技術委員長が認めた者(各カテゴリー合わせて男女合計3名まで)
※実績と異なる階級への出場について:体重より更に重い階級の標準記録を突破している場合のみ
その重い階級への出場は 認められる (例:74kg 級で出場した際に、83kg 級の標準記録まで突破している選手は、66kg 級には出場できないが、83kg 級には出場できる)
③本大会での「アンチ・ドーピング講習会」は、COVID-19 防止によるソーシャルディスタンス対応として中止とする。それに伴い、過去に講習会を受講したことのない選手及び、講習会
有効期切れの選手の申し込みについて、今大会においては有効とする
④参加申込書とともに自筆署名した「摂取医薬品・サプリメント申告書」を 提出すること
参加申込書の誓約書部分に署名捺印が無い場合、又、「摂取医薬品・サプリメント 申告書」の同時提出がない場合、本大会への参加は認められない。申込書等を不受理として返却 する
⇒平成27年度・平成30年度において、ドーピング規程違反者を出したことを踏まえ、
アンチ・ドーピング活動を更に徹底推進することになり、 選手一人一人のアンチ・ドーピングに関する意識付け強化のために、義務付けられたもの
⑤日本アンチ・ドーピング機構(JADA)のアンチ・ドーピング規程により 18歳未満の選手が
大会参加する場合、「18歳未満競技者親権者同意書」の大会期間中の携帯を必要とする
⑥セコンド(サブジュニアのみ)については、以下の資格条件を満たしていること
1)JADA の日本アンチ・ドーピング規程違反を理由として、資格停止の対象となっていないこと
2)ドーピングに関連して、刑事上有罪となっていないこと
3)ドーピングに関連して、JPAの「ドーピング防止規程」に基づく処分を受けていないこと
4)ドーピングに関連して、所属する団体、事業所等で職務上の処分を受けていないこと
⇒詳細は、JPAホームページでエントリー掲載時に掲載する
服装 :JPA競技規則のノーギアによる服装に準じる(詳細はルールブックを参照)。
・リフティングスーツ(シングレット)とT シャツを着用すること
・シングレットとベルトは、JPA競技規則による規格に適合していなければならない
・リストラップ、ニースリーブはIPF公認品のみ使用可
表彰:・個人戦:男女別各階級各カテゴリー別 1~3 位はメダルと賞状、選手全委員に賞状を授与
優秀選手賞:一般・ジュニア・サブジュニア・マスターズより各1名 、盾またはトロフィーと賞状を授与
最優秀選手賞(文部科学大臣杯):IPF フォーミュラにて選出、盾またはトロフィーと賞状を授与
団体戦: ①都道府県別団体戦=男女混合 1~6 位まで賞状
②クラブ対抗戦=男女混合 1~6 位まで賞状
団体戦参加資格は 2021 年度の JPA 登録団体で、1 団体 3 名以上
※ダブルエントリーの場合、得点上位のカテゴリーを対象とする

団体戦 得点 (1団体 上位5名までを集計対象とする)
順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
得点12点9点8点7点6点5点4点3点2点1点

第23回ジャパンクラシックベンチプレス選手権大会より

第 23 回ジャパンクラシックベンチプレス大会大会スケジュール

大会 1 日目 1 月 22 日(土)

階級人数検量開始試技開始
女子 47 ㎏級• 52 ㎏級(M1 • 2 • 3 • 4 • 5)108:15~10:15~
女子 57 ㎏級•63 ㎏級•69㎏級•76 ㎏級•84 級(M1 • 2 • 3 • 4 • 5)13
女子 47 ㎏級• 52 ㎏級(SJR • JR •一般)139:30~11:30~
女子 57 ㎏級•63 ㎏級•69㎏級•76 ㎏級•84 級(SJR• JR •一般)13
男子 59 ㎏級(M1 • 2 • 3 •4 • 5)1511:00~13:00~
男子 59 ㎏級(SJR • JR •一般)11
男子 66 ㎏級(M1 • 2 • 3 •4 • 5)1612:20~14:20~
男子 66 ㎏級(SJR • JR •一般)19
男子 74 ㎏級(M1 • 2 • 5)1014:00~16:00~
男子 74 ㎏級(M3 • 4)13
男子 74 ㎏級(SJR • JR •一般)17

大会 2 日目 1 月 23 日(日)

階級人数検量開始試技開始
男子 83 ㎏級(M1 • 2 • 3 •4)168:15~10:15~
男子 83 ㎏級(JR •一般)11
男子 83 ㎏級(一般)11
男子 93 ㎏級(M1 • 2 • 3 •4)1810:10~12:10~
男子 93 ㎏級(JR •一般)16
男子 105 ㎏級• 120 ㎏級 120 ㎏超級(M1 • 2 • 3)1212:00~14:00~
男子 105 ㎏級• 120 ㎏級 120 ㎏超級(JR •一般)18
タイトルとURLをコピーしました